秋バラ。

  • 2017.09.30 Saturday
  • 21:23

銀座人形館』さんの展示会で使われるDM写真を撮りました。

画像を送りホッと一息。

まだまだやりたいことがいっぱいですが、気持ちに余裕が出来たので、

ノースリーブのままだった娘のお着替えを致しました。

s-2017.9.30-5.jpg

「秋だねえ〜」と、まだTシャツでウロウロしている私は思うのであります。(^^;)

お着替えが済んだので二人でお茶の時間。

s-2017.9.30-3.jpg

香りは甘いけど、しっかりした味の紅茶だからローズペタルに合うかな?と

日本茶園の「おおふじ紅茶」に、紅茶教室で譲っていただいた「ローズレッドペタル」を

ミキシングしてみました。

見た目重視でガラスのポット♪

和紅茶をチョイスしたのは我が家の常備干菓子のため。

お茶菓子があまりない家ですが、三谷精糖「茶毬」(小粒)だけは切らしません。

なので・・・

s-2017.9.30-1.jpg

今年「虎轍」さんが宝塚ホテルのフェアにいらしたときに

「この御干菓子に合うトングを」とお願いしていました。

普通のトングのサイズより小さくて茶毬にピッタリ♪

ふふ、可愛い〜。またお気に入りが1つ増えました。

 

そうそう、二枚目の画像に映っているバラのシロップですが、北海道に行ったとき

わぁ〜ステキ♪と何種類か買ってきました。

でもロズビィ…バラ…?どっかで聞いたなぁ〜と思っていたら、

家に本がありましたわ。(^^;)

「次、北海道に行くときは庭園巡りだな!」と

遠くを見つめるジュディーでございます。

スパイスが・・・。

  • 2017.09.22 Friday
  • 16:16

北海道から戻って一息ついた昨日、紅茶教室に行ってきました。

この日でアドバンスクラスが終了し、次からはマスターコースに進ませていただきます。

アドバンス最終レッスンは「紅茶とスパイス&ハーブについて」。

いや〜実は私、チャイとかハーブティーとかすごく苦手なんです。

なのでこの回、すごくビクビクしながらの受講です。

s-2017.9.22-4.jpg

スパイス&ハーブの説明や効能を聞きながら、最初は先生が淹れてくださったお茶を

いただきます。

けっこうスパイスの香りが強いお茶・・・でも不思議なもので

ちゃんと淹れた良いお茶ってやっぱり美味しい♪

そうか「以前私が飲んだ諸々はハズレだったんだ」と言うことで、

苦手意識はキレイに更地に戻すことに成功。

特徴があるお茶だけに、コレに合う食べ物って?と興味もわきます。

ココまでという垣根が無くなると、マリアージュの楽しみがグーンと広がりました。

s-2017.9.22-3.jpg

さて、講義の後は生徒の皆さんがご自分で茶葉とスパイスをミキシングしてお茶を淹れます。

なにせ初めてだし、楽しいけどちょっと不安だし、そりゃも〜緩いパニックです。(笑)

テーブルの上のティーコゼ、草原のパオだかゲルみたいになっとります。

s-2017.9.22-2.jpg

なんとか一息ついて自分の淹れたお茶で本日のケーキを。

ダージリンベースで淹れた私のお茶、エッジの効いたスパイスティーにはほど遠いけど、

このケーキにはよく合っていた気がします。←(当社比)

s-2017.9.22-1.jpg

そしてメインは「サモサ」。

最初「サモサ作りま〜す」とお聞きして「えっ、揚げ物ですか?!」と思ったのですが、

なんといつもの調理台の隅っこで、油も飛ばずあっという間に出来上がり。

「えっ、この粉で?」「えっ、この餃子の皮で?」という感嘆符が乱れ飛びましたが、

「サモサ作って15年!」という先生の力強い言葉にメチャ大うけした私です。

いつものことですが、先生のお声は耳に丸く優しく響く色をしているので、

今回講義で「シナモン」と何度もおっしゃっていたとき、どうも私の耳には

「クマモン」と聞こえてしまう癒やされよう。

こんなんで私、次はマスターコースに行くんですのよ。

ええんやろか〜?(^_^;)

つばらつばら♪

  • 2017.06.27 Tuesday
  • 22:01

昨日、相方が映画を見たいというので大阪へ行って参りました。

そしてリアルに「いきなりステーキ」に連れて行かれました。(^^;)

噂では立って食べると聞いておびえていましたが、

店内の半分はちゃんと椅子がありホッとしました。

鉄板で提供され、自分の好みに焼き足す感じなのでソースをかけるとハンパなく

スコールを浴びます。

店内を出て次はいきなりファブ○ーズを買いました。(^^;)

 

さて、先日の祝賀パーティーで頂いた引き出物のお菓子と、同じく引き出物に頂いた塗りの

トレーを使ってお茶の時間。

このサイズのトレーって、使いやすくていいな。

お菓子は「つばらつばら」。

しっとり甘い時間がキリッと冷えた緑茶と一緒に流れていきます。

s-2017.6.27-2.jpg

 

同じ窯の飯・・じゃないけど。

  • 2017.06.19 Monday
  • 22:17

旅行から帰ってきたら届いていたコンポートと同柄のお皿。

いつか出会えると良いな〜♪とかのんびり思っていたのですが、思いの外早く

巡り会う事が出来ました。

見つけたときは嬉しかったです。

自分1人でお茶を楽しむ事が多いけど、後一枚くらいは出会えると良いな。

こういう食器はセットで作られているので、いくつか割れて手放されたとしても

後何枚かはあるはず。

今回のお皿もネトゲにあったお皿↓とは違う柄ですのでまた出会えるかもしれません。

s-DSCF0801.jpg

こういうミラクルな出会いを楽しめるのもアンティークの楽しいところ。

あまり頻繁に出てこられても困りますが、(^^;)今回の出会いは嬉しかったなぁ〜♪

同じ窯のお皿達、きっとまた呼び合ってくれる気がします。

軽井沢〜嬬恋〜安曇野。

  • 2017.06.13 Tuesday
  • 12:41

今回はラリー観戦で久々に車で遠出をしてまいりました。

相方に運転して貰い、助手席で頻繁に寝オチしながら無事軽井沢へ到着。

深夜にチェックインし、翌日ゆっくりと嬬恋に向けて移動します。

途中、軽井沢駅の近くでスーパーで飲み物でも買おうと立ち寄ったのですが、

…なんかこう、ツボにはまるものが多く日々の買い物状態に。(^^;)

とりあえずお茶がらみの話題だけ書いてみます。

s-2017.6.13-1.jpg

我が家近くのスーパーではありえへん程の紅茶やコーヒーの品揃えにビックリ。

『デリシア 軽井沢』最近オープンしたらしいです。

蜂蜜漬けのナッツやリンゴバタージャムを買い込みましたが、ホテルで飲もうと

ティーバッグの日東紅茶を購入。

日東では純国産紅茶が販売されていますが、産地がブレンドされているもので、

産地別のティーバッグは始めてみました。

それと、低温殺菌ミルク好きは素通りできないビン入り低温殺菌ミルク。

これ、もしかすると今まで飲んだ中で一番美味しかったかも。

長時間車移動が続くのでスーパーの駐車場で飲んじゃいましたが、ぜひ取り寄せて

ミルクティーを作ってみたいと思います。

パンコーナーでは何も書かれてなかったけど、これどう見ても

「ヴィクトリアサンドイッチケーキ」ですやん。

車の移動中に食べちゃったけど、美味しかった〜。

美味しかっただけに余計悲しい、ううっ…紅茶と食べたかった。

 

さて、旅の最終日に出かけた安曇野の『アップルアンドローゼス』さん。

帰り道にあるので「よらないと帰れないね〜♪」と相方を脅す。

s-2017.6.13-2.jpg

店内でケーキと紅茶を頂くつもりでしたが、紅茶担当が取材で居なかったため

それ以外の飲み物しか提供できないとのこと。

まぁいいか、とリンゴのタルトと店の雰囲気を楽しみながら帰りはしっかり

アップル&ローゼスタルトを買ってきました。

 

s-2017.6.13-3.jpg

信州はただ今薔薇シーズン真っ盛り。どちらのお庭もステキでした。

 

s-2017.6.13-4.jpg

女子が嫌いなわけがないスィーツの数々。

 

s-2017.6.13-5.jpg

外観は和テイストです。

 

s-2017.6.13-6.jpg

風が心地よく通り抜けるエントランス。

 

s-2017.6.13-7.jpg

ウィンドウもいちいちおしゃれ。

 

s-2017.6.13-8.jpg

窓際にセッティングされたアフタヌーンティーのお道具。

もともと時間がなくてアフタヌーンティーは予約していなかったのですが、次回は

ゆっくり楽しみたいと思います。

 

s-2017.6.13-10.jpg

陶器はスポード、ジノリ、ロイヤルアルバート、ロイヤルコペンハーゲン等々。

左のケースにはカトラリーが。

そう言えば、5月にうめだ阪急で「アップル&ローゼスタルト」が限定で売られたみたい。

でもすごい人だったようで、たぶん私は無理ッ・・・。

今回、ふらりと遊びに行ってフツーに買えたのはラッキーだったみたい。(お茶飲めなかったけど)

う〜ん、群馬方面でまた外せないモータースポーツイベントがあれば・・・。(動機真っ黒^^;)

日本の夏、アイスティーの夏。

  • 2017.06.07 Wednesday
  • 20:40

本日、紅茶教室でした。

雨の大阪でしたが、先生がお家から持ってきてくださった水出し紅茶のウェルカムドリンクで

教室の中が爽やかな空気に包まれます。

s-2017.6.7-2.jpg

 

倍の分量で入れた茶葉をいつものようにお湯を注ぎます。

s-2017.6.7-3.jpg

そしていつもの蒸らし時間より少し早めに別の器へとうつします。

この時点ですこしお砂糖が入ります。

この器、巨大なティーカップみたいで皆さん興味津々。

s-2017.6.7-5.jpg

少しだけ温度の下がった濃い紅茶を茶こしで茶葉をこしながら氷をいっぱい詰めた

ティーポットで一気に冷やします。

s-2017.6.7-4.jpg

熱い紅茶で氷が溶けてアッという間に冷たくなるので、ティーポットにスプーンを入れ

掻き回して温度を均一にします。そして時間を置かずすぐにグラスのピッチャーに。

s-2017.6.7-6.jpg

これを生徒がそれぞれ自分のグラスに移し甘みで比重を増します。

そこに氷を入れたらその上からそっとグレープフルーツジュースをそそぎます。

できあがりかコチラ。↓

s-2017.6.7-7.jpg

美しいバイカラードリンクでございます♪

紅茶にかなり甘味を入れていますが、グレープジュースに酸味があるため絶妙な

と言うか、幸せな気分になる紅茶でした。

チェリーパイのアイスクリーム添えは教室の始めに先生がパパッと作りオーブンに

入れていたもの。

見た目と味はミシュランですが、その作り方は☆皆無。(^^;)

この私が「絶対作ろう!」と思うくらい簡単、そして美味しいのでございます。

s-2017.6.7-1.jpg

もう1種類アイスティーの作り方を習い、今年はアイスティーのバリエーションが増えました。

その後、先生がイギリスで買っていらしたものや、お宝の銀器などを見せていただき

今回も楽しく過ごさせていただきました。

 

さて、明日から群馬に行って参ります。

帰りは12日…う〜ん13日なら確実に帰っております。

お急ぎのご用がございましたら電話が手っ取り早よ〜ございます。

では、行ってまいりま〜す。(^^)/

ツッコメシのように生ける!

  • 2017.06.06 Tuesday
  • 19:16

紅茶教室に行くと、いつもお花がさりげなく生けられています。

ああっ、私もたまには生花を生ける余裕を持たないと…と言うことで

ローズボゥルを出してきました。

s-2017.6.6-1.jpg

案の定シケシケの色になっていたのをセッセと磨き、買い物ついでにスーパーの花屋で

買ったお花をエッサホイサと指しまくりました。

ほんと、ローズボゥルって何も考えなくてもそれなりに生けられる優れもの♪

その筋の人が見たらナンやコレ?と言われそうですが。

s-2017.6.6-3.jpg

実は、薔薇を生けたくて実家に盗みに行ったのですが、すでに「ウチは終わったわよ」

と言うことで花屋のアルストロメリア。

そう言えば花屋で花を買うなんてそれも久々でした。

久々の事がなんだか嬉しかった今日。

お花を楽しみながらのお茶はいつもより少し、美味しい気がしました。←(当社比)

好きこそ物の?

  • 2017.04.29 Saturday
  • 00:18

バタバタと過ぎていく毎日。
その中でホッと肩の力を抜いてくれるお茶の時間。
美味しい紅茶に頬と心もほぐれてニッコリ。
とろけてる自分に気づき、気を引き締める。
・・・だって、ココは紅茶教室だもん。(^_^;)

s-2017.4.28-4.jpg

入門コースが終わり今日から本科に進みました。
相変わらず学びと楽しい♪の比率が2×8。
こんな生徒ですが、願わくば好きこそものの上手なれとなりますように。

s-2017.4.28-1.jpg

ウェルカムドリンクにはオレンジスライスに少量の砂糖とグランマルニエを加えて

紅茶をそそぎます。

1カ所オレンジに入れた切り込みがとても良い仕事をします♪なるほど〜。

s-2017.4.28-3.jpg

キュウリとマヨネーズとマスタードが食べられない私にサンドウィッチは致命傷。

ご面倒をおかけしてマヨ抜きタマゴサンドを作っていただきました。

上記のような理由でサンドウィッチとは無縁の人生ですが、ここ最近

マヨネーズを使わないだし巻き卵のサンドウィッチがマイブームなのです。

今度アフタヌーンティーのフィンガーサンドウィッチをだし巻きでやってみようとか、

キュウリと見せかけたゴーヤを挟もうとか、必至で抜け道を探す私です。(^^;)

紅茶教室の帰りに新しいファイリングブックを買って前のものから表紙を付け替えました。

またこれで楽しく紅茶教室に通います♪

ライブセッティング

  • 2017.03.16 Thursday
  • 23:02

阪急うめだ本店の「モーゼル展」に行って参りました。

モーゼルのグラスは1つも持っていないのですが、

紅茶の先生が「ライブセッティング」をなさるのでお友達とイソイソ出かけてきました。

ライブセッティングのタイトルは、

「薔薇色のテーブル〜マリーアントワネットのように〜 Glass afternoon tea party」

モーゼルのグラスを主人公に、バラ色のアフタヌーンティーテーブルです。

s-DSCF1072.jpg

整然と並べられたティーセット達。これから素敵にセッティングされます。

s-DSCF1079.jpg

田中純幸先生。この日のドレスも素敵でした♪

s-DSCF1076.jpg

沢山のお客さんの前で、あっという間に並べられていきます。

その間にとてもわかりやすい説明が入るのですが、今回のセッティングは

私にはとても嬉しいポイントがありました。

s-DSCF1082.jpg

テーブルセッティングと言うと、どうしても食器はフルセット…と思っていたのですが

このテーブルには種類の違うC&Sを使っています。

私は1人ままごとが基本でお茶を楽しんでいるので、立派なセットはもっていなくて。

種類の違うものでもコンセプトを持てばこんなに素敵なテーブルが出来ると

目から鱗でした。

やっぱりお花の力って素晴らしいですね。

s-DSCF1089.jpg

美しい薔薇の花から美のお裾分けをするように沢山の花びらが散らされました。

この少し濃いお色の薔薇の名前は「マリー・アントワネット」。

テーブルに近づくだけでファ〜と薔薇の香りに包まれました。

s-DSCF1092.jpg

薔薇の花びら、ひとつまみ追加〜♪

s-DSCF1087.jpg

スポットライトでグラス達が映えるように会場全体は少しライトが弱めですが、

ここだけはローズガーデンのようです。

s-DSCF1085.jpg

一仕事終えてモーゼルの方とお話する田中先生。ホッとされた笑顔が素敵でした。

s-DSCF1084.jpg

隣のテーブルには和のしつらえでディスプレイが。

桜の生花がいけられているので、あえて桜柄の器は使っていないそうです。

開催期間中に桜が開花していくので毎日表情が変わるようですよ。

機会がございましたら阪急うめだ本店の「モーゼル展」 3/15〜3/20 見に行ってくださいね。

img-sub-brand-moser.png←モーゼルHP

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

書き込み内容へのお願い。

人間は人間以外のものを環境と言いますが、人間にとって人間の存在が一番環境なのだと思います。 自分の気が済んで物事が解決することはほとんどありませんので、くれぐれも、人を変えようとする発言だけはなさらないで下さい。

テディベアとは?

テディベアって、コレがテディベアです!という明確な基準がありません。 なのに、テディベアはだれもが知ってる言葉になっています。 私もテディベア作家と言われておりますが、最近はウサギやタヌキばかり作ってたりして。 何かいい呼び方は無いものでしょうか?

しばらくの間、展示会等をお休みいたします。

両親が高齢になったため、しばらくの間、まとまって作品を発表する事をお休みいたします。 1点のみ出品の作品展などには出させていただくことがあります。 オーダーは、お日にちに余裕をいただける場合にはお受けさせていただいておりますので、お気軽におたずねくださいませ。 誠に勝手ではございますが、事情お酌み取りのうえ気長におつきあい下さ居ましたら幸いです。

ジュディーの本棚

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM